メニュー

カテゴリー別アーカイブ: 松原のいえ

松原のいえ 11月

カテゴリ名: 松原のいえ

★S君、元気でね!

S君の施設入所が決まりました。
彼が引っ越してきたのは今年2月。
違う環境に早く慣れてもらえるよう、みんなでS君に合ったケアを考えました。
言葉でのコミュニケーションが難しいS君。
コーヒーはブラックかお砂糖入りか?、排泄はどんな方法がいいのか?など、
本人に聞けばすぐ解決するようなことも、
ひとつひとつが手探り。そのうちスタッフ間で
「トイレで排泄できたよ」とか、「ストローは2本にしたほうがたくさん飲んでくれるよ」など、
いろいろな「成功例!」が集まりました。
それぞれアイデアを出してチャレンジすることを繰り返し、
S君に合ったケアを見つけることができたのも、
上手く行った時に見せてくれる「にたぁ~」とした満面の笑顔。
これにやられました(笑)。
この仕事の醍醐味「利用者さんの笑顔」をたくさんくれたS君に感謝です。 

(あや)

松原のいえ 10月

カテゴリ名: 松原のいえ

 ★ごみ箱はどこにいった?

台風の連続だったこの秋、入居者さんが通っているデイサービスの休所、
お弁当配達時間の変更、スタッフのシフトの交代など、
少なからず影響がありました。
建物は坂道の上にあって、左右の大きなマンションに挟まれており、
風や雨の影響はそんなにないはずと思っていましたが、
翌朝、宿直スタッフが裏口を開けると・・・
3つある大きなゴミ箱がない!!
見渡すと、3メートルくらい下の隣地に吹き飛ばされていました。
結構大きなゴミ箱なのに、恐るべし台風の風!
一人ではとても取りに行けず、交代に来たスタッフと二人
でなんとか引き上げることができました。
台風パワーに圧倒された出来事でした。

(あや)

松原のいえ 9月

カテゴリ名: 松原のいえ

★まつりだ!わっしょい

正木の家の夏まつりに行ってきました。
Yさんは枝豆と生ビールで乾杯!、
その後もビールが進んでごきげんさん。
S君は初めての参加だったので少し心配でしたが、とても楽しそうな様子。
周りの方が食べ物をはこんでくれたり、水風船を渡してくれたり、
あっという間に人気者に。
Gさんは焼きそば、フランクフルトカレー、枝豆、スイカにかき氷、玉せんと
大食いチャンピオン顔負けのハイペースでお祭りフード満喫。
フィナーレの花火も楽しまれました。

ご近所の方や、小さな子供たちもたくさん来てくれるようになり、
回を重ねるごとにどんどん賑やかになっている正木の夏まつり。
いろんな年齢のいろんな人たちが集まり、わいわい楽しい時間が
過ごせる機会となり、とても嬉しく感じました。             

(あや)

松原のいえ 8月

カテゴリ名: 松原のいえ

★それゆけ!ドラゴンズ(松原のいえ)

野球が大好きなGさん。
シーズン中はテレビとラジオで放送チェック。
見逃さないよう万全の体制で野球観戦をされます。
ご贔屓はドラゴンズですが、どのチームの試合も楽しみにしていて、
誰かがホームランを打った時には「わぁー」っと大きな歓声をあげ、
楽しそうな様子が部屋の外まで伝わって来ます。
そんなGさんのハイライトは名古屋ドームでの野球観戦! 
今年もヘルパーさんとドラゴンズ戦を見に行く予定です。
その時ばかりは普段は控えめにしているジャンクフードも解禁! 
ホットドッグにジュース。大好きなドラゴンズをホームで観戦です。
なんて素敵な1日!
ドラゴンズが勝っても負けても、結果ではなくその時間を思いっきり楽しむGさん、
連日の暑さで体調が少し心配ですが、今年もドラゴンズデーを楽しんで来て欲しいです。   

(あや)

松原のいえ7月

カテゴリ名: 松原のいえ

★防災計画!

記録的豪雨のニュースで、各地の被害が続々!
堀川はすぐ近くですが、坂の上だし大丈夫だよね~とYさんに話していたら、
昔、大雨で堀川の水があふれ、伊勢山中学の近くまできたことがあったと話してくれました。
闇之森八幡社の階段の下まで水が来てしばらく引かなかったことや、
あれよあれよと言う間に水がきたことなど、
大丈夫だと思っていたことが現実にあったんだと知り、驚きました。
堀川だってまさかの事態が起きるかも!
もしもの時、どこに避難したらいいのか、
何を持っていったらいいのか、
Yさんと話してみるといろいろ困難が予想され、
準備が必要なことがたくさんあると気づかされました。
いざという時に慌てず行動できるように、
「 のいえ防災計画」を考えなければ!     

(あや)

松原のいえ 6月

カテゴリ名: 松原のいえ

★お祭りは楽しいな!(松原のいえ)

GさんとSさんが通う福祉施設でお祭りがありました。
梅雨真っ只中に開催されるお祭りなのに、
今年もやっぱりお天気に恵まれました。
30回目になるこのお祭り、地域の飲食店、他の福祉施設や
ボランティアさんがブースを出したりと様々な出し物があり、
地域のお楽しみとなっています。

ビーズアクセサリーの売り子として頑張っているGさん! 
私たちを見つけると手を振ってくれました。
Sさんはヘルパーとランチを兼ねて参加。楽しい時間を過ごされたようです。
行く度に思うのですが、このお祭りに来ているお客さんも運営スタッフも、
みんな笑顔でいきいき、いい表情をしているんです。
みんなが笑顔になれるこのお祭り、これからも毎年続けていって
欲しいと思いました。 

(あや)

松原のいえ 5月

カテゴリ名: 松原のいえ

★安曇野と言えば、わさび!?

毎年ヘルパー同行で旅行に行くのを楽しみにされているYさん。
4月中旬に長野へいかれました。
善光寺、松本城、ガラス吹き体験、安曇野のわさび畑、
ほかにもいろいろ盛りだくさんの2泊3日。
旅行に行く前、「 お土産はなにがいい?」と聞かれたので、
安曇野の生わさびがいい!とリクエストしました。
旅行から戻られた翌朝、旅の話をたくさんしてくれました。
まだ雪が残る山々と桜が一緒に見られてとても
きれいだったこと。蕎麦が美味しくて2回も食べたこと、などなど。
そして、「 お土産買ってきたから持っていってね~!」と。
わーい!安曇野のわさびだーと思っていたら・・
のいえの冷蔵庫には大量のわさび漬けが!
実は私、わさび漬けがニガテで・・・。
でも、わさび漬けとYさんには罪はありません。
Yさんにお礼を言って、わさび漬けを頂きました。
今年もいい旅ができてよかった。
来年もまた元気で旅を続けて欲しいです。   

(あや)

松原のいえ 4月

カテゴリ名: 松原のいえ

★Oさん、ありがとう!(松原のいえ)

4月4日の朝早くOさんが永眠されました。

退院して数日後のこと。

病院から戻ってきたOさんのケアは多くが医療面となり、

介護士の私たちが出来ることは清潔保持や口腔ケア程度。

ずっとベッドで過ごすOさんに対し、何かできることはないのかなと考えていた時、

以前にスタッフが書いた「Oさんのお話」と言うタイトルのメモを見つけました。

そこには元気だった時に話してくれた、ご自身のいろいろな出来事が書いてありました。

鹿児島で生まれたこと。お母さんはいつも忙しそうで小さい頃から手伝いをしていたこと。

集団就職で愛知県に来たこと。ジャニーズの亀梨くんが好き・・などなど。

教えてもらったこの大切な思い出を、今度は私がOさんに話してみよう。

思い出して楽しい気分になれるかも。

そう思った矢先に旅立たれてしまいました。

できることを考え、探すという気持ちにさせてくれたOさんにとても感謝しています。

Oさん、ありがとう。

 

(あや)

松原のいえ 3月

カテゴリ名: 松原のいえ

★キラキラのおもいで!(松原のいえ)

中日劇場が3月末で終りになるというテレビのニュース。

一緒に見ていたYさんが「寂しくなるなぁ~」とポツリ。

若い時は仕事帰りに中日ビルのビアガーデンに行ったこと、

当時は屋上にある回転レストランがおしゃれスポットだったことなど、

仕事をバリバリしていた頃の思い出話をたくさんしてくれました。

そのYさんの思い出話はとても鮮明で、昔の賑やかな栄の様子が

目に浮かぶほどでした。きっと忙しかったけど楽しい時間をた

くさん過ごした時だったのでしょう。

Yさんの思い出話を聞いていて、私はいつ頃のことを鮮明に思い出すのかな~

なんて想像しました。

新しいビルは2020年に完成予定とのこと、

新中日ビルでまた新しい思い出を作ってもらいたいです。

 

(あや)

松原のいえ 2月

カテゴリ名: 松原のいえ

★これからよろしくね!

新しい入居者A君は知的&身体障害があり、日常生活の支援が必要です。

今までは高齢の方ばかりだったので、うまくいくのかなと心配でした。

初めての日曜日。キッチンで3人がお茶。

認知症のあるOさんはA君に「お菓子を食べてもいいよ」、「お茶も飲みなさいね」と

優しいお母さんに変身。笑顔でA君に話しかけていました。

A君がカップを倒してしまった時は、「あらら~やっちゃったね」 とみんなが笑い、

Gさんが机をふいてお茶を足してくれました。

とっても優しい雰囲気に包まれ、愛されキャラのA君がいてくれることで、

他のみなさんも和やかな気持ちになっているのかな。

なんだか嬉しく思いました。

 

(あや)