ARO CAFE。
カテゴリ名: 未分類
南区にある、ARO CAFEに行ってきたよ❤️
#ペット同伴できるお店
#少ないーーー
#映え写真
#撮ってきた🐶✨
このごろの菜の花
南区にある、ARO CAFEに行ってきたよ❤️
#ペット同伴できるお店
#少ないーーー
#映え写真
#撮ってきた🐶✨
2月3日、S様が正木の家に入所されました。大正産まれの95歳。
目が合うと「なに~」と言いながら微笑んでくれるとても愛くるしい方です。
静岡で一人暮らしておられた後、娘様の暮らす名古屋にやってきました。
認知症の進行と共に夜間のおトイレが上手くいかなくなり、入所を考えられたそうです。
昨年7月に娘様が見学に来られましたが、その時正木の家は満床。
8月に特養に入所されたようでした。
正木の家が空いた連絡をしたところ、特養から正木の家に転所してこられました。
娘様も特養に特に不満があるわけではないので悩まれたそうです。
S様のご姉妹に相談したところ、「私ならやっぱり個室がいいかな。」
と言われ、転所を決断されたとのことでした。
転所を決められた後、ふと思い出したことがあったそうです。
S様には1歳の時に病気で亡くした息子がいて、その息子の名前が「正樹(まさき)」だったと。
娘様は産まれる前で会ったこともないけれど、ご自宅のお仏壇に「正樹」と名前があったそうです。
それを思い出し、「最後は息子のもとに帰るんだね・・」と話して下さいました。
その話を聞きながら「ご縁ですね」と娘様と2人で涙ぐんでしまいました。
S様はもう息子の事は覚えていません。
娘様も「こんなつらい事覚えていない方が本人は幸せだと思う」と言われました。
それでも縁がS様を息子のもとに連れてきてくれたように思います。
縁が運んでくれた名古屋にある息子の名前の場所で、これからのんびり楽しく
暮らしてもらえたらと思っています。
あすか
2001年の春、ヘルパー養成講座の卒業生向けに「へるぱあさんネット」
という同人誌を創刊しました。
いく号かの編集後記や、その後も菜の花通信に名前を変えて以降、
つたない文章を書き続けて20年が過ぎました。
月に一度、ぼんやり心に浮かぶ事象をなんとか文字に変えたいと、
持ち合わせる限りの語彙を並べてはみるものの、すんなり描けたためしはありません。
好きな作家が残した言葉に、「 書くということは、野原を断崖絶壁のように歩くことだ!」とあります。
目の前に起こる様々な事実や、風のようにそよぐ心の中のわずかな感情が、ちゃんと伝わるような表現が
いつかはできるのかな。
イマドキの若者が上手に使うスタンプの方が的確かも。
いよいよ春本番!どうぞお元気でお過ごしください。
丸山秀樹
1月半ば、入居者N様が脳梗塞による嚥下障害にて胃ろう造設となり
残念ながら退所となりました。食べる事が何よりも好きだったN様。
毎食のご飯を楽しみにされて、「ここのご飯は美味しいもんね」
といつも言ってくれていました。
社長が持ってくるお饅頭には「やったー」と手をあげ大喜び。
毎週日曜に来所する息子さんの差し入れも楽しみにされており、
夕食前にハンバーガーや菓子パンをペロリ。
更にそのあとすぐに夕食も完食されていました。
夏祭りでは大好きな焼きそばやタコ焼きを美味しそうに頬張り、
クリスマス会にはお寿司やケーキを前に満面の笑み・・・。
そんなN様の嚥下障害。残念でなりません。
今はリハビリ病院に転院され、頑張って訓練を受けておられるそうです。
まだ73歳という若さで、とても頑張り屋のN様。
その頑張りが報われ、大好きな焼きそばやハンバーガーを食べられる日が
来ることを願って止みません。
そして、立春の2月3日、正木の家には新しい入居者様が入所されました。
とってもお元気で茶目っ気たっぷりな95歳のS様。
会った瞬間キュンっとくる事間違いなしです。そんなS様についてはまた来月・・。
あすか
私の古い友人。彼はコンサート機材や舞台装置の運搬を業とする運送会社を営んでいましたが、
折からの自粛でほとんど仕事がなくなってしまったとのこと。
音楽や芸術にあまり縁のない身ですが、左様な話を聞くと身につまされるものを感じます。
不要不急の掛け声のもと、安全で文化的な活動まで抑制してしまうのは如何なものかと
考えずにはいられません。人と集い、同じ感動を分かち合う行為は不要か。
混雑する地下食料品売り場は安全で、換気に配慮した劇場は危険なのか。
正しく恐れ、深く考え、広く見渡せる視野を、私たちは今こそしっかり持つべきなのではないのかなぁ。
まだ若い頃、切なさや虚しさに打ちひしがれる長い夜を、一編の映画やレコードにどれほど救われたことか。
そろそろ春の足音が聞こえる頃、どうぞお元気でお過ごしください。
丸山秀樹
新しいベッドを買ってもらいました。
#バナナの服と
#バナナのベッド
#ちなみにすみれは
#バナナ嫌い🍌🙅
ボサボサだからって。
毛、刈られてしまった。
#寒い❄️
#仕上がりもガタガタ
#でも大丈夫👍
#毛はまた伸びる🌞(日はまた昇る)
あけましておめでとうございます。
正木の家は今年、開所10年という節目を迎えております。
この9年間で21名の入居者様と出会い、関わらせていただきました。
誰一人として忘れることのできない個性派ぞろいです。
正木の家、永遠の主S様。産まれながらのお嬢K様。
抜群のスタイルの持ち主W様。男気溢れるT様。
ダンディーK様。いつもにこにこA様。
芸者ワルツのM様。等々など…。
21名の入居者様の人生最後のステージを一緒に過ごさせていただけたことは本当に幸せな事です。
これからもたくさんの方と関わらせて頂く機会があるでしょう。
忘れる事の出来ない人たちの最後の時を、一緒に過ごせることに感謝し、
10年という節目の年を過ごしたいと思います。
こんなご時世なのでパーッとお祝いもできそうにありませんが、
コロナが落ち着いたら派手に十周年のお祝いをしたいものです。
よろしく社長!
あすか
紙ストローや中身計り売りの洗剤使用など、持続可能な社会実現に向けた取り組みが始まっています。
時代劇のようにワラジ履きで移動は徒歩とはいきませんが、個人レベルでも出来る事を!
の取り組みは、孫子の代まで青い地球を存続させる上で大切なことです。
でも人間って身勝手で、「寒いー」と言ってすぐにエアコン、「時間が無い!」と言ってすぐに車。
それぞれ理由をつけ、これまでの便利さを求めます。
ペットボトルやレジ袋の手軽さにどこかで見切りをつけねばならない筈なのに、
便利の連鎖を断ち切れません。冷えて澄んだ空の向こうに眺める美しい山並み。
手間を省く便利な暮らしを「快適」と置き換えてしまっている私たちの愚行を、
今、改めるべきだとは思うのですが・・。
寒さもこれから本番、どうぞお元気でお過ごしください。
丸山秀樹
あけましておめでとうでし✨
新年 早々、ひーちゃん家にお泊まりしたよ!
#ソファーが定位置
#ぬくぬくで
#ひたすら寝ていた💤
#今年も宜しくね🐶💓