メニュー

正木の家10月

カテゴリ名: 正木の家

先月9月22日午前10時、正木の家の最年長T様が百三歳で永眠されました。

正木の家が開所した年の5月に入所され12年、数々の伝説を残していかれました。

入所当初はまあよくしゃべる。声が大きいものだから、毎日のように他者様に怒られていました。負けん気が強いものだから怒られて引き下がるわけもなく、更に大きな声で言い返す。そんな毎日でした。八十八歳まで、経理としてご主人の商売を手伝ってきたこともあり毎月25日になると、給与や支払いの心配をしておられました。

スーツの男の人が来ると税務署が来たと思い込み、すごい剣幕で怒っておられました。「里の秋」と習字で書いてもらおうと思ったら、「里の税」とご立派な字で書いておられました。肺炎で入院しても、大腿骨を折って入院しても必ず完全復活して帰ってきていました。最後の2年ほどは、食事が摂れなくなる時期もありましたが、そのたびに復活してはみんなを驚かせ、安心もさせてくれました。

最後の最後は昏睡状態に陥りながらも、T商店の締め日である25日を待って旅立っていかれました。

家族思いで家族に愛されたT様。最後まで子供の事を気にされていたのでしょう。本当にみんなに愛される人でした。身体は小さいのに声は人一倍大きくて、笑うと可愛くて、怒るとうるさくて、芯が強くて頑固で、でもやさしくて思いやりがあって、大らかで大雑把。

そんな人間味溢れる本当に本当に素敵な人でした。あのいたずらっ子のように笑う笑顔、きっとずっと忘れられないことと思います。百三年という長い人生、本当にお疲れさまでした。

どうか安らかな眠りにつかれますよう。

あすか

今おもうこと10月

カテゴリ名: 今おもうこと

いくらか値段が下がりましたが、秋刀魚が高い。生で大きいモノは五百円。気軽には食べられません。

同様、牡蠣やイクラ、ウニなども気軽には買えない値段になっています。海の中がおかしい・・と言われて久しいですが、北海道で鮭が取れずにブリが大漁など、この先も改善する見込みはない模様。

イワシやアジ、サバまでいきなり手に入らなくなることはないと思いますが、人間も含め、全ては食物連鎖の一部ですから、絶対とは言い切れません。

地球の温暖化は海のみならず陸の作物にも影響大なので、野菜や果物もいずれ手に入りにくくなるのか。都市部ではなかなか叶いませんが、地面があるなら今のうちから耕して野菜を育てる準備をした方がいいのかな。

食欲の秋、旬の食材を美味しく食べて、どうぞお元気でお過ごしください。

丸山秀樹

正木の家9月

カテゴリ名: 正木の家

ようやく、ようやく、正木の家夏祭りを盛大に開催することができました。

長かった、ホントに長かった3年間。コロナ禍も、正木の家の中だけでこっそり夏祭りを行ってはいましたが、やっぱり地域の方も交えて盛大にやりたい! だって、グループホーム正木の家だもの!という思いが地域の方にも通じたようでたくさん、ホントにたくさんの方が来てくださいました。

毎月、月壱屋に来店して下さっている方はほぼ全員。掲示板を見て知ってもらえたのか、初めてのお子さん連れのファミリーも。コロナで引き込まらざるを得なかった3年間を過ごしてきましたが、正木の家の存在というか、周知され具合は全然落ちていませんでした。

むしろ、初めて来て下さった方がたくさんいて、より正木の家が地域の方に知ってもらえていることを実感できました。入居者様にとっても久しぶりの盛大な夏祭り。たくさん食べて、たくさんしゃべって、花火もやって夏祭り気分を満喫しておられました。

いつもとは違う雰囲気でご飯を食べ、いつもとは違う人とおしゃべりし、きれいな花火を見る。コロナ禍ではできなかった刺激のある1日が送れたと思います。認知症の入居者様にとって刺激のある生活がいかに大切か。安心安全を重視するがゆえに、楽しいことや刺激のある生活が送れなかったコロナ禍の3年間を経て、よりその重要性を感じることができたように思います。

今後も正木の家は入居者様にも、地域の方にも楽しみや非日常の刺激を感じてもらえる、そんな場所でい続けようと感じた夏祭りでした。そうそう、すみれとれんげも盛り上げてくれたよね!ありがとう。

あすか

今おもうこと9月

カテゴリ名: 今おもうこと

この何年か、夏の間、きっとどこかでゲリラ豪雨による甚大な被害。

橋や堤防を軽く超えて襲う水の勢いは、画面で見ていても足がすくむような恐怖を覚えます。

日本がまだ元気だった頃、「このぐらいの高さの堤防を作っておけば安心だろう。」という感じで設計されたものなのでしょうが、想定外の降雨水量には機能しなかったことになります。

「人生とは、何かを計画しているときに起きてしまう別の出来事のこと」シリアハンターさんの言葉ですが、ずいぶん前、感じ入るところあって通信に載せたことを思い出しました。

たいてい私たち人間は、本当に大切なものと向き合って生きていないのかも知れません。

想定外に続く残暑は閉口ものですが、どうぞ元気でお過ごしください。

丸山秀樹

正木の家5月

カテゴリ名: 正木の家

入院されていたN様が無事退院しました!少しやせておられましたが、麻痺もほとんどなく、元気に正木の家に帰ってきてくれました。

ただ、バルーンをぶら下げて…。入院してから自尿がなく、病院では導尿をしていたそうですが、退院にあたってバルーンの挿入となりました。

なんとか抜く方向にもっていきたいと、日中は膀胱トレーニングを開始しました。バルーンの入った入居者様は、正木の家では初めてで、最初はみんな戸惑いはありましたが色々と頑張ってくれました。

とくに夜間は眠れないと動き回られる為、夜勤さんはバルーンが抜けないようにとN様の居室に待機し、一緒に過ごしてくれていました。大変だったと思います。

それでもみんなが様々な知恵を振り絞って工夫し、お互いに教え合い、 N様の為にと協力し合ってくれました。N様自身も「ない方がいいなぁ~」と言いながら頑張ってくれました。

そして今回は、訪問看護さんにとてもお世話になりました。夜間にバルーンを抜いてしまった時も朝の4時に駆けつけ、入れ直してくださいました。

ようやくバルーンの抜去をしてみようと協力をお願いした時も、1回失敗に終わって2回目をお願いした時も、いつも快く引き受けて下さいました。そして今、しっかり自尿もあり、なんなら尿意もあるという素晴らしい回復を遂げております。

みんなが同じ方向に向かって、入居者様の為に動いてくれる。そしてたくさんの人に支えられている。正木の家はそんなところです。 本当にありがたい限りです。

あすか

今おもうこと5月

カテゴリ名: 今おもうこと

5月になるとよく、事業所を始めたころの心境を思い出します。

他人の体を支えたり、オムツを替えたりなどしたこともないのに、よくも介護を生業としようとしたもの。まだ若くてエネルギーがあったのでしょう。

聞きかじりの介護保険法や制度を学びながらの運営で、予想に違わず初年度は大赤字。

以降、薄氷を踏む思いで日々をしのいできましたが、たくさんのスタッフの努力と奇跡に近い幸運に恵まれ、今日まで継続できています。

周りに数件あった訪問介護事業所もこれまでにすべて撤退され、地域では数少ない古参事業所となりした。

この先、制度改定も含め、どんな展開になるのか想像もつきませんが、若手スタッフを中心に、地域のニーズに応えていけたらと思います。

爽やかな季節が、少しでも長く続きますように。

どうぞお元気でお過ごしください。

丸山秀樹

正木の家4月

カテゴリ名: 正木の家

正木の家で一番元気な98歳N様が先月30日救急搬送されました。

いつものように朝起きて朝食を食べ、針仕事をしながら普通に過ごしておられたようですが、職員さんが「何かおかしい!?」と、すぐに気づき対応してくれました。

MRIの結果、左側に脳梗塞がみつかりました。

お嫁さんと付き添いながら心配しておりましたが、話し掛けるとしっかり返してくれるし、右手や右足も元気に動かし、なんならちょっと目を離したすきに、右手で左腕の点滴を抜くしまつ。元気な姿に少し安堵していました。

でも、先生から入院の話をされた時は、さすがに気弱になっており、「早く帰ってきてよ!」と言う私に「帰れるかな~」と弱々しい声で言われました。「そんなこと言わないで帰るよって言ってよ!」と声を掛けると、笑いながら「帰るよ!」と答えてくれ、右手で拳を握りながら「頑張る! 負けんぞ!」と何度も繰り返し言ってくれました。

強い、強いN様。きっと元気な姿で帰ってきてくれることと思います。

そしてなにより、いち早く異変に気付き、対応してくれた職員さん達。さすがです!正木の家が、入居者さんが頑張って帰ってきたいと思える場所であるのは、間違いなくあなた達のおかげです。

あすか

今おもうこと4月

カテゴリ名: 今おもうこと

街中で入学式や入園式に臨む親子の姿を目にするたび、心のどこかに温かな湯がさしたようになり、懐かしさもあって思わず涙腺が緩みます。

親とずっと一緒に居たかったはずなのに、新しい世界に飛び込み、成長していくために、親に「さようなら」を言わねばならないとき。

「保育園にちゅれていかないで!」って泣き叫んでいた我が子の姿を、つい重ねているのかもしれません。

桜の咲く頃、さようならと言って自分の足で歩きはじめ、いつか遠く大きな場所へひとりで進んでいけるようになる。

さようならの語源は「左様であるならば」だそう。

何事もあるがままでよいのかもしれません。

陽光輝く季節、なにもしていなくても心浮き立つ気分になりますね。

どうぞお元気でお過ごしください。

丸山秀樹

お花見🌸

カテゴリ名: 正木の家

東別院の桜が満開です😊

見頃は今週いっぱいかな??

正木の家の入居者様と、松原のいえのYさんも参加され お花見へ行ってきました✨

東別院内をゆっくり桜を観てまわり、写真もたくさん撮って🤳

最後にお参りをして帰りました🙏

正木の家に帰ってからは、、、

お昼を食べ、桜餅も食べ🤤皆様、食欲も旺盛です。

食欲があるのは元気な証拠っですよね🎵

餅つき。

カテゴリ名: 正木の家

3年ぶりに開催できました👏

餅つき❤

当日はあいにくのお天気でしたが、お餅をつく間はなんとか雨☔に降られずにすみました✨

チワワずの応援を受けながら🔊

みんなで協力して、6升分のもち米をつきまして、、、

沢山できたつきたてのお餅✨

遊びに来て下さったご近所様、入居者様や、職員みんなでいただきました🥰

手作りあんこやおしるこ、定番のきなこに大根おろし、どれも美味しかったです🎵

やっぱりイベントは楽しいなーと改めて実感する一日でした☺❤