正木の家8月
カテゴリ名: 正木の家
先月、7月お誕生日の入居者E様と居酒屋デートに行ってきました。
お酒の強いE様。正木の家では、月末の月壱屋でしか飲む機会がないので、せっかくの誕生日だからと、近所の焼き鳥屋に出かけました。2人でカウンターに座り、「おめでとー」と乾杯。
焼き鳥をつまみにどんどんお酒が進みます。お酒が進むに連れ、どんどん饒舌になっていくE様。ご家族の事、職人時代の仕事の事、はては恋愛話しまで、たくさんお話ししてくれました。あっという間に2時間立ち、 E様は酎ハイを6杯も平らげていました。
「楽しかったね~」 と言いながら、全く酔っぱらった様子もなく、平気な顔で徒歩にて帰所。その日の夜は朝までぐっすり眠れたようです。なかなか入居者様と2人きりでゆっくり話す機会がないので、色々な話が聞け、私もとっても楽しい時間を過ごすことができました。大勢でわいわいするのも楽しいですが、2人でしっぽりと過ごす時間があってもいいなと感じました。
E様はまだまだ認知症状も初期の段階です。ケアに要する時間も、他の方に比べたらどうしても少なくなってしまいます。自分からなにかを要求される事も少ないし、掃除機がけや食器拭き、洗濯たたみまで、お願いしたらなんでも手伝ってくれます。介護者側からしたら、なんて有難い人なんだろうと思いますが、だからこそ余計にそれに甘え続けてはいけないような気がします。
何も言わないから何もしないのではなく、 E様個人が楽しめる事をもっと考えていけたらと思います。まだまだどこにだって行けるし、何だってできます。全体を含めて考えるケアも大切ですが、個々に寄り添ったケアもできるのが1ユニットのグループホームの強みです。その強みを活かしたケアをもっともっとしていけたら、正木の家は最強です!
先日競馬が当たったE様。また居酒屋行こうと約束済み。ご馳走してくれるそうです。楽しみだな~♪(あすか)